揚げない鶏南蛮漬け・改


冷え性な人におすすめのメニューとしてテレビで紹介してました。

材料(2人前)

  • 鶏むね肉 … 1枚
  • 長ねぎ … 1本
  • 赤唐辛子 … 1本
  • 小麦粉または片栗粉 … 適量(大さじ山盛り2くらい?
  • しょうゆ … 大さじ2
  • 酢 … 大さじ2
  • みりん … 大さじ1

工程

  1. 鶏肉を一口大の「そぎ切り」にする。←ポイント!
  2. ビニール袋に小麦粉を適量入れ、鶏肉を投入。膨らませた状態で口をしっかり掴んで振って、粉をまんべんなくまぶす。
  3. 油をひいたフライパンに鶏肉を投入。軽く焼き色がつく程度に両面を焼く。
  4. フタをして火を止め、2分間放置。←ポイント!
  5. 長ねぎを薄くななめ切りに、赤唐辛子は種をとって小口切りにする。
  6. 2分たったら鶏肉を一度取り出し、そのままのフライパンにしょうゆ、酢、みりん、赤唐辛子を入れてから強火にかける。*1
  7. ひと煮立ちしたら、長ねぎを投入して中火にする。
  8. 長ねぎに火が通ったら、鶏肉をフライパンにもどして味をまわしからめる。
  9. 皿に盛って、完成!


ふっくら柔らかい鶏南蛮漬けになります。むね肉はもも肉に比べてパサついた食感になりがちなんですが、低温でゆっくり火を通すことで柔らかくなるのだそうです。そのかわりに低温でもちゃんと火が通るように「そぎ切り」にしています。小麦粉を使うとパリッと、片栗粉を使うとシトッと仕上がりますので、そこはお好みで。


冷めてもおいしい気がするので、お弁当に入れるのもいいかも?長ねぎと一緒にうす切りした赤いパプリカを加えると色味的によさげ?今度試してみよう。いつだかの惨憺たる南蛮漬けのリベンジを無事果たせて、かなり満足です。「漬け」じゃなくて「焼き」じゃね?とは思うけど、おいしいからゆるす!

*1:火をつけてから入れると油がはねて危ないよ!熱かったよ!