どきゅなな日記・プロビナ&ルーメン編


【注意】
以下の文章にはドラゴンクエスト7の『ネタバレ』が含まれている場合があります


切ないっ!あ、まずね、またおばちゃんらの功績まるっと無視ってトコ。ハイこれまずひとつね。でもこれはわかってたことだったから。おばちゃんもね、学習しますよ。これっだけ何回も肩透かし喰わされるとね、したくもない学習しちゃうからね。基本的にアレでしょ?あーた達には期待しても無理ってことでしょ?あいあいりょぉかぁ〜い了解でぇ〜す。で次ね。モンスターと人間の相容れない関係?ハイこれ。切ないっ!プロビナではまんまと化けて騙され、ルーメンではまんまナウシカだもの。
  きちゃだめぇーーー!なんにも悪いこと、してない!
  おねがい、ころさないでぇーー!…らんらん、らんらららんらんらん………
…泣けるわ。シーブルがおっさんじゃなくて少女だったら確実に泣いてたわ。してまたチビィ強えぇの!こっちは良心の呵責から攻撃の手鈍ってるから尚更苦戦しちゃってさ。お陰でくされまん…いやマリベル死んじゃってやんの。おばちゃんてどこまでイイ人なんだろう。そこが泣きドコロだやね〜いっそ。


で、その後王蟲の逆襲…でなくてヘルワームの襲撃にあうじゃない?そこでも一定数ぎりぎりしかやっつけなかったからかなぁ…ルーメンずたぼろになっちゃうのね、結局。でも、もしかしてあれかい?あのまま大量虐殺してたら、ルーメンは現在までにちゃんと町として復活してて、おばちゃんの欲しい欲しいとっても欲しい「風神の盾」買えたりとか、するのかい?いや〜悩みどころだわ〜。慈悲を捨てて装備を取るか、否か。今のところ2:8で装備のためにやり直す方に心傾いてるけどもね。ウンごめん、やっぱりおばちゃんイイ人にはなり切れないみたい!テヒ☆


※追記
自らの手でチビィを殺めることなく、町が復活する方法があったよ!ありがとうインターネッツの偉いシト達!(つか、最初もそれに従ってああなったんだけどね)いずれにしてもチビィは死んでしまうんだけども、絶対こっちの方が人道的かつ感動的!うう…泣ける…。
  「オイラ、チビィはきっと満足してると思うんだ。
  だって一番大好きな人を助けられたんだもんな。
  きっと良かったって思ってるよ。」
が、ガボたん…っ!アンタゆう子は…(/_;)それに比べて…
  「あのムシの大群…それとチビィって一体なんだったのかしら?
  おんなじ種類のムシなのは間違いないと思うんだけど、チビィはいいヤツだったし…。
  確かに言えるのは、あいつのおかげでルーメンが救われたってことだけね。」
ドラクエに出てくるおにゃのこって、なんでこんなに性格悪いんですか?制作者さんのトラウマかなにか?…ま、何はともあれ「風神の盾」も無事買えたし、おばちゃんホクホクです♪勇者チビィに美味しいところ全部持ってかれても、でんでん嬉しいもんね!やり直してホント良かった。